カピバラ主婦のはじめての株(デイトレ)、勉強日記【初心者向け】

数字に弱いカピバラ好きのアラサーが株(デイトレ)を1から学びます。 2016年2月から勉強開始!3月現在100株単位で売買の練習中です♪

2016年02月

3冊目のご紹介をしようとしたところで、ふと思ったのが
「やっぱりマネー系は情報商材多いね。。。」ってこと。

一番初めに目に付いたのが「Yahoo!ファイナンス」の右サイドに出てくる
怪しいバナー広告ね(笑)

私はウェブ&広告業界で7年ほど働いていたので、まず
「情報商材は買いません」

わたしも買わない!って方はこの記事を読む必要はないです。
投資で損をして焦っている・メンタルが不安的でいまにも情報商材にすがりたい!
そんな風に思っている方には少しお役に立てるかもしれません。

理由としては、主にこの3点

1.彼らは投資のプロではなく「WEBマーケティング&ライティング」のプロであることが多い
2.そもそも情報商材(もしくはセミナーなど)で儲けている
3.ノウハウの汎用性が低い(その人はそれで成功したけど、自分には効果がない)


ひとつずつ見ていきます。

1.彼らは投資のプロではなく「WEBマーケティング&ライティング」のプロであることが多い

彼らの情報商材は魅力的です。
長めのLP(ランディングページ)に魅力的なフレーズ・推薦文などがつらつらと・・・。
これらは商品の実力はさておき、魅力的に見せられる、つまり、"商品の売り方がうまい"ということです。
LPは人間心理に基づき、購入意欲をそそるような書き方で書かれています。
(そうゆう本やマニュアルもたくさんあります)

しかし、これは商品自体の真の実力と同義ではありません。
本屋さんであれば、中身をパラパラと見て「実力」のみでなく、「自分との相性」なども確認できますよね。
情報商材は、中身が見えない分魅力的に見えますが、
蓋を開けてみれば、別にそうでもないことが多いです。

袋とじと一緒ですねw

2..そもそも情報商材(もしくはセミナーなど)で儲けている


これは少し区別しなくてはいけないですね。情報商材は完全に注意してください。
セミナーは実力ある方がネット集客している場合も、もちろんあります。
私の知り合いにも何人かいらっしゃいます。

けれど、そうでない場合もあると思います。
投資や株で言えば私個人の意見としては、
マーケットが変わりゆく中で"実践"していない人には習いたくないので、
その人のブログなどをチェックして「この人はまだ現役なのか/自分と相性が良い考え方をしているか」を確かめます。


また、情報商材で儲けている人は
そこでの儲けを大きくするために、広告やアフィリエイトも盛んです。

ちなみに、Yahoo!ファイナンスの右サイドに広告を出すのは、云百万かかります。
”Yahoo!に信頼されるほどすごい人”ではなく、法律に触れない広告であれば、
お金を払えばどんな人でも出せます。(法人であるかなど一定の審査はあるかもしれませんが)
こんな大金を投資してでも、その商品を"売りたい"、それだけ"儲けたい"のは
その商売がすでに利益を出しているからですよね。

私としては、「株」でそんなに稼いでいるなら他のことに手をだす必要があるのか?
といつも思います。
なので、そういう派手に宣伝をする人はもう”投資がメインの収入”ではなく、
”情報商材がメインの収入”になっている可能性が高いということです。

目立つ人ほどきちんとその人のことを調べるようにしてください。

3.ノウハウの汎用性が低い

これは言わずもがなですが、カリスマトレーダー的な人も中にはいるようなので
そういった方には効果があっても、他人にはまったく適用できないというケースもあります。

ダイエット系の商材を若いときに一度買ってしまったことがありました・・・。 
体質というのはひとりひとり違うものですので、その人には効果があっても、
私にはまったく合わず、だめでした(´・ω・`)

株でもその人のマインドのもち方・資金・生活環境などでは使えないノウハウも多々あるのではと思います。

===

あと、これは私が感じたことですが、初心者の人は特に買わない人がいいなぁって。
なんでかとゆうと、だいたい情報商材は「簡単にできる」系を謳うものが多いですよね。
初心者の時にこのマインドを刷り込んじゃうと、多分苦労できなくなるなと。。。

「あの人はあれで数億円稼いだなら、わたしもこれくらいの労力でいけるはず」とかね。

私が3冊目に読んだ書籍の著者は毎日、「数千本のチャートノック」をしていたそうです。
そのエピソードがすごい心に残っていて、「数百のチャートみるなんてあの人に比べたら楽じゃん」と
思うようになっていて、初心者のマインドセット的にはこっちの方が健全ではと思います。
(実際できるかどうかはおいておいてもw)

初心者ほどその時期に触れる情報には敏感になるべき。と思うのです。

また、無料講座みたいなメールを試しに購読してみるのは全然アリだと思います。
しつこいステップメールが送られてきますが、基本無視していれば大丈夫です。

しかし、 彼らのビジネスモデルは 大方、以下の構造になっています。 
「無料で客寄せ>フロントエンド商品の案内(安価)>バックエンド商品への勧誘(高価) 」

具体的な数値は忘れましたが
10000人無料メールを購読するうちの100人が数千円のセミナーにきて
そのうち10人が高額のセミナーに来てくれてばいいみたいな感じです。
新興宗教とかのセミナーもそうです(笑)

なので、無料メールに登録した時点で「彼らのターゲットの中にいる」 ことは自覚してくださいね。
あとは悪質な人はメールアドレスのリスト売ったりすることもあるみたいなので
私はこの手のメールは捨てアドレスに登録しています。

ーーーー

もちろん数ある情報商材の中には、情報として優れているものもあるにはあると思います。
でもそれはすごく少ないでしょうし、書籍などと比べて価格が高くて中身がわからないってそうとうリスクが高いです。


なので私は基本的に情報商材には絶対手は出しません。
私は心が弱い人間なので、魅力的なランディングページを見ると「あぁ、いいなぁ」って普通に思います。
3つのことをすでに思っているにも関わらず。笑
現にダイエット商材で失敗しています 

だからこそ、"買わない"というルールをしっかりと守っています。


ThankYouForReading





2冊目に読んだのは「いちばんカンタン!株の超入門書」です。


ブログなどでもよく紹介されているので
ご存知の方も多いかもしれません 

1冊目の本で投資信託や国債のことを知り、
これらはリスクが低い商品ということは分かりましたが、
やっぱり株がやりたい!と思いました(´・ω・`)

理由は、

・稼げるかもしれないという夢がある!(早々にぶっ壊されるかもしれませんがww)
・FXは怖い!(後々勉強したらむしろ株のが怖いかもと思いましたがw)
・旦那もやりたい(一緒に勉強できる人がいるのは強い)

とゆうまぁゆるっとした理由ですが。

なんせ、今から老後が心配でしょうがないので。。。
まだ若いうちに、(えっ)リスクはとっておきたいじゃないですか

てことで前置きは長くなりましたが、無事(?)株をやることを決めたので
入門書としてこのTHE入門書のタイトルの本を読みました。


フルカラーでとても読みやすいですし、一通り読んでみたら
株用語が大方理解できるようになりました。

実際に読んだ頃から3週間くらい経過したところで
頭の中が複雑なテクニカル指標でうめつくされていましたが
今この本を改めてパラパラめくるとシンプルなことをシンプルな表現で書いていて
とても良書だなぁと改めて思います。笑
もう一度読まなければだわ。笑
 
ぜひ、「これから株をはじめるぞ!」という方は読んでみてください 

ThankYouForReading


理由は超シンプル。

ライブスター
手数料が安い

楽天
mac用の株取引ツール「マケスピ」がある
↑普段mac book Air使っているので!
 
と単純な理由だったんですけど、
色々試してみて、最終的にはマケスピは使わない方針ですw

家ではwinのデスクトップとmacのノートというガチャガチャな組み合わせで使っていて、
winのマケスピ起動したら使いづらすぎて・・・Σ(゚Д゚)
なんかめっちゃダサくて、クラシカルで(win95みたいな)、やる気がまったくでないんです(笑)
でも男性に好かれるのは分かりますね。ウン。

ちなみに比較するのに使ったのはZAiのサイト。
使いやすかった!

証券会社比較|ザイ・オンライン
http://diamond.jp/list/zai/sec_hikakuhyo/genbutsu


申し込みには、セルフアフィリエイトとかのが得かなーと思ったけど
数百円の世界だったので、めんどくてやめました。

今は、ZAi経由で開設すると2000円もらえるようなので、お得かと思います
あと開設してから知ったのだけどライブスターは口座開設から、
取引手数料を40営業日、無料としてくれるようでございます。(2016年3月31日までのキャンペーンらしい・・・)
これは嬉しい

座学ばっかで取引できてないので、手数料が無料の間に実践したい!
ちなみに開設にはマイナンバーが必要でございました。
できあがるまでには大体5営業日くらいでした!

では



ThankYouForReading

過去記事で、

目標を成し遂げるために、仕事を辞めるのは得策ではないし、
元手が少ないうちは当然投資してもリターンが少ない。
ので、今は共働きしながら投資の元手をなるべく増やす
とお伝えしたのに、仕事辞めましたww
不安障害的なのがひどくなり、入社できなくなりました(´・ω・`)
ここ3年はひどくなったり(時にホルモンバランスが不安定な時期)良くなったりを繰り返してたんですが
ついに、許容値を超えたらしい・・・。

この1~2週間は日によって何も手につかなかい日もあったので
調子がいい時にちょこちょこと進めていました。
じゃっかんブログ書くのも怖くなってしまったけど、
またほそぼそと記録していこうと思います。


・・・とゆうことでしばらくは、おうちで篭って勉強&実践します(≡ω≡.)
なんかもう本当に会社勤めは無理なんだなぁとこの度絶望&納得してしまったので
このまま会社に頼らない生き方ができたらいいなぁ、、、 

さぁやるぞー!と思ったけど、
howtostart
↑私が将来かいたいカピバラという動物です

です。 w

本当に0からなので、まずは「投資運用」ってどんな種類があるんだろうというところから始めます。。。
基本的には投資の中でも「株」をやるんだろうとは思っていたものの、
デイトレ、スイング、長期とかって株の中でも色々な手法(やり方)があったり、
そもそも株以外にもFXとか信託投資とか国債とか、不動産投資とか色々な種類があってよく分からん。。。
(今はちょっと調べたりして少しは分かりますが、1週間前までは名前を聞いたことあるだけでしたw)

その種類と特徴 をまずは掴みたいなと思って、本屋さんで立ち読みして決めたのがこの本です。

◆東大生が教える マンガで実践!資産運用 超入門 (お金のきほん)


特に東大生はどうでも良いのですがw マンガでってとこがポイントですw
難しい用語とかが多いし、いきなり難しい本読んでも、投げ出しちゃうと思ったので なるべく「読みやすいもの」という観点で選びました。 

結論としては「大正解」だったと思います!
本の目次はこんな感じです。

===
1ー 資産運用とは?
2ー 運用の基本&株式投資
3ー 株式運用のポイント&ライフプラン
4ー 債券投資
5ー ポートフォリオとは?
6ー 海外投資
7ー 投資信託
8ー 税金・NISA・確定拠出年金
9ー ライフプランに合った運用法 
===
 

各章ごとにマンガ→最後にポイントのおさらいというのが大まかな流れです。
お話は、お金のことに無頓着な主人公の男性が彼女にプロポーズしたものの、
金銭面が不安という理由で断られてしまうところから始まります。

特に勉強になった
「リスクとリターン」「ポートフォリオ」ですかね。

広く浅くですけど色々な金融商品を知ることができて良かったです 

↑このページのトップヘ